スポンサーリンク
MEC食を始めて10日が経ちました。
現状、完全にMECにはなってませんが、今の時期を移行期とすることにして、
身体の調子がよければ自然とMEC度が上がっていくだろうし、のんびり構えてやってます。
この10日間は、動物性摂取で
【これほどまでに無理せず甘いものとサヨナラできてること】に、とにかく感動!です!!
このことだけでも大収穫!だと思います。
その他の変化は、
【舌のむくみがなくなった】
【顔色がよくなった】
【肌が滑らかに潤いを感じるようになった】
【低血糖の倦怠感がなくなってきた】
【チーズを食べると満たされる感じがする】
です!
だけど、一時期、上に挙げたような肌の滑らかさがあったものの、好転反応なのかアトピーはちょっと悪化してます。。
“毒だし”はあると事前に知ってたし、糖質中毒を抜けた事実が、この食事法をまだ続けたいという気持ちにさせてます。
そもそも身体の細胞が入れ替わる1つの区切りとして3か月ですが、この3か月続けなければ食事法の効果は判断できません。
ので、まだ続行します!
そしてついにバターを導入しました!
高タンパク質だけではダメで、動物性脂質の摂取が重要なのですが、
乳製品にアレルギーがある人はココナッツオイルを摂取するのもいいとあったので、
MEC開始初日にココナッツオイルを食べてみたらウッ(*_*;)となり、とりあえずとっつきやすい高たんぱく質な食事にすることをまずは優先したのでした。
高たんぱく質食ということは、お肉の摂取=脂肪の摂取でもあるので、それで慣らしていこうという目論見でした。
それが、チーズを食べると満たされる感じがすることなどからバターを導入することを考え始め、ついにその日がやってきました!
引き続き、やってみます(^^)
ブログランキングに参加しています。クリックでテンションあがるのでぜひ♪

にほんブログ村

アトピー性皮膚炎 ブログランキングへ
スポンサーリンク