スポンサーリンク
遅れましたが毎月のアトピー画像UPします。
子どもたちの入園・入学が重なり、てんやわんやで遅れましたが、画像の撮影日は今月の16日です。(UPする元気なかった~)
この撮影した日は、そうでもなかったんですが、間もなくやたら痒い日々が始まりまして、その痒みが現在進行形で続いております。
Twitterのフォロワーさんの、春の悪化で辛い声があがってきたときは私は特にいつもと変わりない感じだったのですが、ここ最近・・と思うと、土用の時期ですね。
これもフォロワーさんが土用だと言われていて、やはり土用の時期と悪化(痒み)は関係あるのかなと思ってしまいます。
ちなみに「土用」とは、『立春、立夏、立秋、立冬の前の約18日間』のことだそうで、今年(2017年)で言えば、
冬土用…1/17~2/3
春土用…4/17~5/4
夏土用…7/19~8/6
秋土用…10/20~11/6
でした。
新生活のストレスなんかもあるのかもしれませんが、今は依然と違い、えぐるように痒い・・汗
私の場合、特に痒いのはワキですね。
変わらずステロイドは鼠径部にしか使ってないので、耐えるのみ・・・ですね~
鼠径部は、最近忙くて、何日間隔で塗るとか管理していませんww←
でも間違いなく週2回以上使ってません。むしろ忙しくしてるお陰か、あくまで間隔ですけど2週に3回くらいかなぁ・・・塗る回数は減ってます。
もうじき病院でもらったステロイドがなくなるので、次は市販の一番弱いランクのステロイドで何日間隔になるのか、どのくらい抑えられるのかなど検証してみようと思っています。
それと、非ステで、ステロイド様作用があると言われるグリチルリチン酸が配合された外用薬を試してみるのもいいかなぁ~と思ってます。
ステを再開したことで、鼠径部以外の部位が悪化したとかは相変わらずないですね。
首ニキビはやはり落ち着いてきてるようです^^
跡が残りまくってて汚い・・ですが。まだフェイスラインや耳らへんはポチポチできますね。
以下、画像です~
手は何もできてないので載せてません~
ブログランキングに参加しています。
クリックでテンションあがるのでぜひ♪

にほんブログ村

アトピー性皮膚炎 ブログランキングへ
スポンサーリンク