スポンサーリンク
最近Twitterとブログの使い分けができておりません(笑)
でも今回の記事は節目として残しておきたいのでブログに書くことにしましたよ。
植物油を断って1年が過ぎました。
私は「不飽和脂肪酸が~」とワーワー言い出したwのは、このブログを始めた当初からではありません。
具体的にいつから?というのは定かではありませんが、不定期に書いていた食事記録があるので「マヨネーズ」と検索してみると、2015年9月11日の記事が。
少なくともこの日までは植物油を断ち切れていないのがわかります。
(すごく意識していたわけではないという意味で)
そして、2015年10月末にVanillaさんの講義を受けてから、「植物油を完全断ちしよう!」としっかり認識して始めたので、約1年1か月の植物油断ちが達成されたかな~というところです。
実際には、脱ステ1年過ぎて寛解し、気が狂うほどの痒みがなくなってからは、やはり食事制限はゆるくなってしまうもので、明らかに植物油コテコテそうなものは避けるようにしてますが、少しは食べているのでいつか爆発がきたら怖いなーと思っているのですがww
あ、Twitter見られてる方はご存じ(?)、夫が買ってくるコンビニスイーツ(植物油コテコテだろう・・)はやっと先日断りました(笑)
最近の悩みのニキビを理由にして・・(笑)
でもまたすぐに買ってきそうですww
体のリズムとしては、1年では、ほんとにザーーーーックリ入れ替わった程度だと思うので(Vanillaさんは2年半でやっと半減といいます)まだまだ続けないといけません。(これは一生続けるつもりですけど)
アトピーあるあるな、ときどき大爆発するやつも、あれは不飽和脂肪酸の排出なのではないかと思ってるので、私に今後爆発がなければ当たってるのかなーとも思いますが、どうでしょうね。
たった1回のリバウンド(私は部分別に1年かけてリバウンドした人)で排出できてしまうほど簡単な話でもないような気がするし。
完治と思えるほど好調な期間があったり、数年おきに大爆発したり、ほんと不思議な病気です。アトピーって。
ブログランキングに参加しています。クリックでテンションあがるのでぜひ♪

にほんブログ村

アトピー性皮膚炎 ブログランキングへ
スポンサーリンク